上手なアンケートの作り方・ワード・コツ
今日は。パチコスキー真由美です。
セミナーやワークショップ、講座を開いたりした後にアンケートをとっていますか?
アンケートも上手にとらなければいけません。
私もアンケートで成功したアンケートと失敗したなと思うものがあります。
今日は上手なアンケートの作り方を記事にしています。
良いアンケート作り方ワード:項目
アンケートに入れたい項目を用意してみました。
アンケートの画像例はこんな感じです。
ご自分の言葉に直してアンケートは作成してくださいね。
私は海外在住期間が長いので、日本語があやふやなところがあります(笑)。
1: 名前
参加者の方のフルネームを書いてもらいます。
2:メールアドレス
メールアドレスを書いてもらいます。
連絡先を知っておき、これから先またセミナーなど企画する時に情報を提供できますよね。
3:メールアドレスを登録してよいか
メルマガなどがあれば、メールアドレスを登録してよいか許可を得ます。
許可を得られなければメルマガ登録はしません。
許可なしにメルマガ登録することは逆に嫌われますので注意しましょう。
4:アンケートをブログやウェブサイトで紹介してもよいか
アンケートをブログやウェブサイトで紹介してもよいか許可を得ます。
これも本人の意向を尊重してくださいね。
5:名前を公表してもよいか・選択肢も忘れず提供する
名前を公表してもよいか許可を得ます。
フルネームは困るという人もいますので選択肢も忘れず用意してください。
- フルネーム
- 苗字だけ
- 下の名前だけ
- イニシャル
匿名希望の人もいるかもしれません。
参加者の方の意向を尊重してください。
6:セミナー・講座に参加したきっかけを聞く
このセミナー・講座に参加したきっかけを聞きましょう。
7:参加した感想をきく
参加してみた感想を聞きます。
8:詳しく参加前後の変化をきく(重要)
参加前後で自分がどう変わったのか。
知りたかったことが明確になったか。
この部分はこれから参加したい人が詳しく知りたい部分です。
とても重要ですからこの部分は必ず入れましょう。
9:改善したほうがいいなという事・要望があればきいておく
改善したほうがいいなという事や要望があれば聞いておきましょう。
例えばセミナー会場がうるさかった。
交通の便が不便なンところでわかりにくかったなどあるかもしれません。
また要望はこれから先にどんなセミナーや講座を提供すればいいのかというヒントにもなります。
10:このセミナーに参加したい人に一言
これは参加を検討する人の背中を押す一言になります。
是非聞いておきましょう。
感想をもらって利用したいときに、改めてプロフィール写真などについても聞いてみる
アンケートをとった後、実際に利用したいと思うときにはまたメールなどで連絡を取り、プロフィール写真などについても聞いてみましょう。
漫画の画像でもある方がより信頼されるアンケートになります。
写真はダメでも、こんなサイトで漫画の画像が無料で作れます。
実際の例でこんな風に紹介できます
アンケートに書かれたことをすべて載せるのは無理な場合もあります。
その場合は省略したりして紹介しましょう。
ここでは同じ講座で2つのタイプのアンケートで答えてくださった感想を載せています。
Emikoさん:自宅で起業塾を受講
salonを開業 して 2年目 ですが 、集客も売り上げもなかなか伸びず、他のコンサルにも数回チャレンジしましたが、どれも効果がありませんでした 。どんなに新しい発想を生み出すコンサル でも 実際 にエステを経営した経験やサロンを持った ことのない方では 、自分のサロンに落とし込めなかったんですね。
また、質問したいことが あっても、いちいち予約を 取ったり、形式 があったりと小さな不安をその時に話すことができずに終わってしまうものでした。これは まず、きちんと 経営 の 基礎 から 学び なおしたい、salonのことや ことや 美容の事を細かく教えてもらえる方にお願いしたいと 思いました。真由美 真由美さんはマインド グループで何度かお話ししたこともあり ましたし、ブログなどでこのコンサルの事を見ていた ので、ぜひ、チャレンジしたいと 思い申し込みました。
7.参加 した 感想
まず、メール の返信 が早く丁寧なことに感激しました。講座が進む中で私自身、サロンにも変化が現れると同時に目まぐるしく、いろいろな ことが起きたので不安なこともどんどん出てきたのですが、メールをするとすぐに返信がきて細かくアドバイスをくださいます。不安な 時、このように対応 してくださることはとても 心強くなりました。
また、どんどん、 的確にアドバイスや進方向見いだせるように導いてくださるので、今までのコンサル のただ、受けているだけでまた悩みが出るということはありません でした 。
8.ビフォー アフタ―
参加前は以前 のコンサル のようにどうしたらいか 、余計にわからなく なって無駄に なったらどうしようと思っていました 。追い込まれていた時期でしたので、どうしてもサロンを何とかしなくては と不安 が大きかったです。
まず、 単発コンサル でこの講座 でどうなって いくか、真由美 さんがある程度未来を見せてくれたので 安心 して 取り組めました。
メニューの組み方も回りのサロンの安売りに気付かぬうちに合わせて いて、本当にもらうべき対価 では なかったこと、お客様に価値 を伝えられていませんでした。真由美 さんと さんとのコンサル中に 、将来 は特化したフェイシャルに移行していきたいと 話して いたら、急展開でそうなるしか ない状況になりびっくりしました。戸惑いましたが、真由美さんが何度もメールで相談に乗って下さり 、スカイプの時には 形になって見えたので、準備を進められています。
また 、ご縁 をつないでいただけて 新たな展開が見えこれからが楽しみです。
S.Bさん
Q:「自宅で起業塾」に参加したきっかけはなんだったのですか?
A:はい。経営について、全く知識がなく、このままではいけないと思っていたため。
それから経営についても学び、事業を続けていくことが社会貢献にもなると思っているためです。
真由美さんのメルマガを購読しており、考え方や切り口が好きだからというのもありました。
Q:自宅で起業塾に参加してみた感想はどんなものでしたか?
A:経営について詳しく学ぶというよりも、即実践という感じで、今まで後回しにしてきたことを整理する良い機会になりました。
コンサルティングを受けているのがメインになっているような感覚。
10伝えなくても、真由美さんが8はわかってくれるので、とてもやりやすかったです。
アドバイスがとても具体的で助かりました。
もっと自分の考えを具体的に伝えておけば、さらに踏み込んだ話ができたな。
と思うことがあって、自分の考えを伝えるのが苦手という課題が改めて見えました。
Q:参加前と参加後ではどんなふうにかわりましたか?
A:参加前は経営のことを理論として数字など、がっつり学ぶと思っていたんです。
でも数字などはさらっとで、あとは即実践可能な、すぐにビジネスに活かせることだったので、どんどんアイデアが湧いてきました。
具体的で実践可能なところまで一緒に落とし込んで考えてもらえたので、心強かったです。
これまできちんと振り返ってこなかった、顧客リストの読み込みや、お客様の悩みの整理などができて、これからさらにどうしていけば良いのかを考えることができました。
ぼんやりとでも、3年後までのことをイメージすることで、今から取り組むべきこともより具体的になってきましたし。
音声と紙の課題を同時に進めることができなかったのですが、テキストに書いていることを喋ってくださっていたので、音声とテキストが同時にできなくても、細切れになっても、困ることがなくて助かりました。(家事をしながら音声を聞いて、まとまった時間に集中して課題をこなすことができた。)
面談の後のまとめのフォローも次に繋がり大変役に立ちました。
真由美さんの人柄のよさが伝わってきて、安心して取り組めました。
ものすごく親身になって下さり大変ありがたいです。
最後に
アンケートに回答してもらうことはとても大切です。
一度もらえばいろんな場面で利用できます。
あなたのサービスを利用しようかと考えていたり。
セミナーに参加しようと考えるている人の背中を押せるのはアンケートなどで集めたお客様の声です。
アンケートを作ってあなたのビジネスに活用して下さいね。