パチコスキー真由美のクォンタムタッチ講座情報
アメリカでヒーリングエステサロンを2008年より経営するパチコスキー真由美が教えるクォンタムタッチ講座です。現在はクォンタムタッチレベル1講座を英語と日本語で教えております。
クォンタムタッチとは
クォンタムタッチとは米国に本部があり、リチャードゴードン氏によって創られた団体で亜原子の状態に作用する量子力学に通じるエネルギーワークです。
クォンタムタッチを知りたい方はこちらのブログ記事を参考にしてください。
クォンタムタッチレベル1講座

2021年現在コロナ自粛の影響などで講座はネットを使っての講座が主になっています。アメリカ東海岸時間、EST時間で行う英語での講座と日本時間に合わせ日本語で行う講座2種類を用意しています。
アメリカ時間での講座を日本語で受講したい、またご質問などお問い合わせがありましたらこちらからご連絡ください。
クォンタムタッチレベル1講座で学ぶことの例

- 痛みの緩和・または痛みがなくなる
- チャクラバランス
- 過去に向けてのヒーリング
- 未来の実現化に向けてのエネルギーワーク
- 物にクォンタムエネルギーを籠める
- 遠隔ヒーリング
これだけのエネルギーワークを学ぶことが出来、
このようなエネルギーヒーリング講座は他にはないと思います。内容が濃いため休憩時間も用意してあり、楽しく学べるようになっています。講座はZOOMを使って行います。
クォンタムタッチレベル1講座料金
1:講座開始21日前までに申し込まれますと早割があります。
日本円50000円・USドル$400
2:講座初日前21日を切りましたら正規料金。
日本円60000円・USドル$480
3:16歳以下のお子様、また再受講の方は正規料金の半額となっています。
日本円30000円・USドル$240
クォンタムタッチレベル1講座を受講された生徒さん達の声

” 初めは私自身スピリチュアルな感覚はほとんどないのではたして習得できるのかと心配しておりましたが、クォンタムタッチは誰でも習得できるようなシステムになっているとお聞きし、希望が出ました。
一日目の講座の次の日に友人が足の甲がいたいとのことで早速クォンタムタッチを試したところ触れていないのに暖かさを感じて血行が良くなった!と感想を聞かせてくれました。ビックリです!
サロンでもトリートメント中にクォンタムタッチを意識して行ってみたのですが、私の感覚でもコリのほぐれ方が今まで以上にいいように感じますし、お客様も感じてくださっているようっです。サロンでは受講終了後にインスタグラムから初めてのご予約がはいりました!今までHPからはありましたがインスタグラムからはなかったのです。クォンタムタッチ、凄いです!!実感しています。これからもクォンタムタッチを練習していきたいです。” ~ Yokoさん
” スーパーポジティブな真由美さんから、不思議なエネルギーヒーリングのことをとても素敵な仲間と学べて本当に良かったです。技術的なことだけでなくスピリチュアルも学べ気付きも多かった濃い時間でした。
今まで様々な講座をオンラインにて受講していますが、時間も予定通りであったりして仕事の予定もいれやすかったですし、こまめに休憩タイムをとってくださって、集中してクラスに望めました。
最終日から翌日にかけてデトックスに苦しみましたが、真由美さんのメッセージにフォローして頂き抜け出せたあとは爽快でした!これからどんどん私らしくクォンタムタッチを使っていき、関わる方々そして自分のwell-beingに役立てたらと思います!” ~ Manamiさん
” 想像以上のエネルギーワークの内容に驚きました。これだけのことがこんなに簡単に、意味や仕組みを理解することもなく、初心者の方でもすぐから出来るようになってしまう。それでいて使い勝手(?)が良いので、既に日常の多くの場面で施術しています。
講座は指摘することがないほど、わかりやすく・楽しく・しっかりと学べました。休憩や講座のペースなどバランスも良かったです。また講座の間、沢山質問させていただいたのですが、丁寧にご対応してくださったことも嬉しかったです。” ~ K.Tさん
2021年3月までのクォンタムタッチレベル1講座情報

英語でアメリカ東海岸EST時間で行うクォンタムタッチレベル1講座
- Mar 6/7 EST 9:00~17:00 2 days
- Create flexible schedule upon request
土日を使って2日間で終了、米国マッサージ師のかたは14時間のCE、またヒプノセラピストの方は13CE UNITSを得ることが出来ます。
英語での申し込みフォームはこちらです。
日本時間に合わせ通常2日間の講座を4回に分けて教えるクォンタムタッチレベル1講座
- 2月2/3/9/10 9:00~12:30pm
日本時間の午前中または夜の時間を使い講座を行います。
申し込みフォームはこちらです。
その他講座についてのご質問はこちらのページにあるフォームを利用しご連絡くださいね。