エネルギーヒーリングとヒーリングエステの成功を目指すセラピストに向け、経営、技術、メンタル育成のための実践的なコンサルコーチング、講座、コースなどをパチコスキー真由美が提供。セラピスト、エステティシャン、ヒーラーに向けてあらゆる角度から参考になるブログ記事サイト。

エステマンネリ化を防ぎ、いつもワクワクしてもらうには

    
\ この記事を共有 /
エステマンネリ化を防ぎ、いつもワクワクしてもらうには

エステマンネリ化があると顧客離れに繋がっていきます。マンネリ化防ぐにはエステティシャン自信が常に向上心を持ち、情報・スキルアップ共に学び続けることがまず大切。メニューなども見直し、お客様からよく聞かれることなども聞き、レベルアップしていく対応が必要です。鍵は現在通ってくださっているお客様にあります。

エステはあなたのタッチ、人柄で通っていただけるのもとても大きな部分。なので自分から外れたようなサービスを提供する必要もありません。自分がエステティシャンとして何を解決し、またサービスとして提供する価値があるものは何かなどしっかりと考えるのが大切です。

 

エステマンネリ化はどんな時に起こるのか

毎月来てくださるリピート客のお客様を当たり前と思い、対応が雑になっていく。

これはマンネリ化し自分が怠慢になっている時に起こりやすく、要注意です!

値段等よりの比較よりもこれが他のサロンを試してみようかと思われる一番原因となります。

なんとなくやっているマッサージ。

いつも同じフェイシャルパック。

毎回後に本当に感動してくださり、とても良かったと感動して頂けていますか?

してもいなくても、以下の事を考えるだけでもマンネリ化がなくなっていきます。

 

現在いるお客様をまず大切にする

 

現在通ってくださる顧客の方が口コミ・評判を作ってくださっているのです。

いつも新規と外ばかりに心をむけていませんか?

現在いるお客様から色んな事を学び、あなたのサロンの成長(売上増)などを達成していけるのです。

現在贔屓にして頂いているお客様がマンネリ化を防ぐカギです。

 

現在いるお客様が通われている理由を探ろう!

 

お客様一人一人好み、そしてどんなことが喜ばれるのか。お客様に聞いても良いですね。

顧客記録を見直し、

  • 何が悩みでいらしたのか。
  • 何か改善できる部分はないか。
  • また現在別に提案したいサービスはないか。

そのお客様の為になり、肌や心も元気で美しくなっていく為に出来ることを探りましょう。

最初に来られた時の悩みは解決し、今は別の事を提案すると喜んでもらえるかもしれません。

 

顧客ファイル・記録を復習する癖をつける

 

前日に次の日のお客様の記録を観、考える。

そして毎回施術が終わった時にも反省点・そしてもっと向上し、満足して頂けるにはどうしたらよいかを考えることを癖にしてみてください。

そうすると自然に

「次のエステではこんなのやってみましょうか?次回どうしたいかお知らせくださいね。」

「新しいパックがとても喜んで頂けるのでは?と思うのでそのパックをしてみましょうか?次回どうしたいかお知らせくださいね。」

こんな風にお勧めが自然に出来るようになります。

お客様目線で考えておらず、売り上げをあげるために提案しているのではありません!

いつもお客様に更に満足して頂けるように考えていれば楽しく物おじせず提案が出来るようになります。

値段の違いがあればそれもお知らせしておきましょう。

これが癖になるとマンネリ化が大きく防げ、ワクワクしてもらえるようになります。

 

現在の顧客の方が求めているものを探す

 

こういうことに対応できませんか?という質問。

現在の自分の技術では出来なくてもそこで出来ない、無理と決めつけないこと。同じようなことを聞かれることがあるはずです。

シミ対応。またたるみ対応等。

そんなことはあまり聞かれず、肌にするマッサージやヘッドスパ。ストレス緩和。

リラックスすることを主に求められている顧客を多く持たれているのがあなたかもしれませんね。

その場合はマッサージから入り、更に効果のある脳に働きかけられるエネルギーヒーリングを学ぶ等深く探求していけることは沢山あります。

一番飛躍していける道は現在の顧客の方をしっかりと把握、理解していることが大切です。

そこで初めてどんな新規の方を集めたいのか等も明確になっていき、あなたらしいエステが提供出来、見つけてくださる方もあなたの求めているタイプに一致していきます。

私の場合は肌へも確実な結果が出せ、かつ心や魂のバランスにも繋げていけるヒーリングエステを提唱しています。

あなたのエステはどんなものでしょうか?ここでしっかりと考えてみてください。

 

サロン内装やその他もチェック

 

次に気を付けるのはサロンの内装。

板張りが傷ついているなど毎日サロンにいると慣れっこになって気にならなくてもお客様は気が付いていらっしゃるものです。

こんなところには小さいカーペットを敷いて内装が変わったように見せることも出来ます。

私はある時からカーペットが真っ直ぐにならず、ポコンと膨らんでいる部分があり、伸ばそうとしてもうまく行かず、そのままにしていたことがあります。気になっていたのですが、自分の考えられる対処でうまく対処出来ていなかったのです。

やはりあるお客様が気が付かれ、そこで私が足をつっかけ倒れたりする原因になるかもと心配してくださり、カーペットの上下を反対にしたらポコンとなる部分がフェイシャルをしている時に目につかない部分になることを教えて下さったのです。

とても恥ずかしい事ですが、私のお客様は優しく心が広い方が多いのでそんなことで起こる方ではなく、単に心配して提案してくださったのですね。

フェイシャル中に指摘して頂けて良かった。気になっていた方はこの方だけではないだろう。と感謝の心がわき、感謝をフェイシャル後にお伝えしたのです。

そのお客様がお帰りになったらすぐに対応します!その提案してくださったアイデアは浮かんだことがなかったです。指摘してくださり、有難うございます。とお話ししました。

提案されたようにやってみると見えなくなり、そしてそれをするにあたってまた掃除もきちんと出来た事になり、カーペットについたシミなども取り除きました。こうやってすぐに対応することも大切です。

タオルも古くなっていたり、シーツやフェイシャルで着用して頂くローブなども新調したり。定期的にチェックしてみましょう。

予算があれば壁紙を変えたり、ペンキを塗りなおし足りするだけでもかなり違いますよ。

ペンキを塗れる壁でペンキが塗り替えられなければ壁を拭いてみるのもありです。こうやって気を付け、清潔感のあるサロンを保つこともマンネリ化を防ぐことに繋がります。

お客様は自分の為に還元してくれているのだなとわかってくださり、応援を続けようと思ってくださるのです。

 

勉強を続ける

 

復習大事

 

エステの技術にしても、その他にしてもまず復習をし、学んだものを確実に習得することがまず第一です。習得せず、次々に学びを積み重ねても応用に繋がりません。

以前勉強したことを再受講するなど復習をすることであなたの技術も確実となります。

そこで自信が生まれるのです。

それからその技術が手慣れ、簡単に出来るようになっていきます。

 

新しい事も常に学ぶ

 

沢山学びをすると他に学べるものが少なくっているひともいるかもしれません。

それでも毎年一つでも良いので投資をし、新しい技術・勉強をしてみてください。進化がない、停滞気味の人は10年間くらい同じことをやっているだけだったりします。

売り上げも上がらず、投資が出来ない状態。今知っていることだけを永遠に続ける。その技術がかなりたけており、凄いと毎回うならせられるようであれば別ですが。それもできていない場合が多い。

学びを続けていくことで進化があなたの真価に変化していきます。

 

最後に

 

マンネリ化は顧客離れを起こす一番の原因といっても過言ではありません。

マンネリを防げると長くお付き合いが出来る顧客が生まれ、評判を生み、口コミ紹介に繋がり自然に顧客も増える状態も創り上げる事にもつなげていけるのです。

そのカギは現在いてくださる顧客の方にあります。

顧客記録を見直し。

サロンの内装なども見直し。

そして自分の技術向上への投資も毎年やる。

これらを習慣にしながら集客についても学ぶという事に進んでいくことでより効果的な集客につなげていけるのです。

まずは現在のあなたのサロン。

サービスその他マンネリしていないかチェックしてみましょう。

© 2025 PMayumi.com